ぐうたら女の一生。

書きたいときに書くのだ

NewsPicks実質匿名ユーザー排除について思ったこと。


スポンサードリンク

f:id:kadr:20160127130949j:plain

 
 
先日、私が頻繁に利用しているニュースアプリNewsPicksでこのようなニュースリリースが発行された。
 
リンクをご覧いただければ分かるが、
  • 実名ユーザーのコメント
  • 自分がフォローしているユーザーのコメント
のみが2月から記事のコメント欄に表示される仕組みになるらしい。
 
 
私は肩書き欄もプロフィール欄も空欄の完全匿名ユーザーとしてNPには1年以上コメントしてきているが、今回のリリース発表は非常に残念だと感じた。
 
というのは匿名ユーザーの立場にとらわれない多角的なコメントを読むのが好きだったからである。
 
それに私自身立場も肩書きもほとんど無い若造だが、そんな完全匿名の得体の知れない人のコメントにさえLikeをもらえることもあり、コメントを書くことで非常に思考力と表現力の練習になった。
(LikeをもらえたのはLike返しという可能性もあるがそれは一旦置いておいてほしい…。)
 
 
ブログにニュース記事を引用して感想を書くのは簡単だが、1記事に書けるほど深い考察が出来るわけでもない。学校で一緒にバカなことをやっている友人が見ているTwitterには書きづらい。しかしニュース記事について思うところはある。
 
そんな私の面倒臭い葛藤を発散する場としてNPは最高であった。
 
 
 
そして、NP編集部が言う『実名による責任あるコメント』についても疑問に感じる。
 
実名でもとても責任あるコメントとは思えないコメントをする人はたくさんいる。
そもそも、責任あるコメントが求められる記事自体少ないと思うし、利害関係がなくても責任あるコメントを求めるって何なんだろうか。
 
これは余談だが、NPでの質より量なホリエモンのコメントって必要あるか?とも思う。
それに以前いた女性プロピッカーの記事も感情的で見ていられなかった。
 
実名を出すプロピッカーだってそんなものだ。
実名を出したからと言って責任あるコメントができるとは限らない。
 
 
とはいえ、数日経って思うのはこのように仕様が変更になったからといっておそらくNewsPicksでコメントを書くことはやめないということだ。
 
先ほどは、NPが思考力と表現力の訓練になるとか偉そうに書いたが、普段適当に書き連ねていたであろう自分のPickを改めて見返してみると、まぁひどいものだった。
 
語尾が全部「~だと思った」「~と思う」で非常に稚拙だし、コメントに根拠が全くない。
 
NPにいるおそらく凄腕のビジネスパーソンが見ているかもしれない中でコメントを書き散らすのに完全にビビっていることが文からありありと分かる(笑)
 
そして私が肩書きを出さないのはそんな拙すぎるコメントを「大学生だから仕方ないよね~」みたいに肩書きだけで判断されたくないというクソみたいなプライドがあるからだと分かった。
 
正直に言うと、もし自分が専門知識を持つピッカーだったらしっかり論拠を持って書いたコメント欄でこんな論理的でないバカ丸出しの感想文なんか見たくないだろう。
 
今後も懲りずに情報収集とアウトプットの場としてNPを使っていくだろうが、私は匿名ユーザー排除の流れになって少し安堵しているかもしれない。
 
 
 
 追記
NPって自称「もっと自由な経済誌」だったけどもう自由ではないね。